豊かな味わいと楽しいひとときを…居酒屋感覚の気軽さと落ち着いた和風感覚の新しいカタチの和食屋。清水銀座の居酒屋・味彩 そ乃田です。カレーもつ(もつカレー)・しらす・桜えびや黒はんぺんなど清水ならではの料理を満喫して下さい。エスパルスドリームプラザなど清水観光にお越しの際は是非ご利用下さい。30名様までのご宴会や法事も承っております。住所:静岡市清水区銀座10-3(清水駅から徒歩7分) 電話:054-365-1612 営業時間:17時~23時 定休日:月曜日
2代目・ひで。の日常
お料理ドリンクコース料理アクセス【ブログ限定】平日クーポン券

2011年03月18日

買い溜め・・・

icon06 Love & Peace 3月17日 icon01

買い溜め・・・まだまだ寒さの残る本日の木曜ナイト。
今宵は久しぶりに活気ある営業~♪icon12
そんな今宵・・多くの方にご来店頂き感謝
でっ♪ なかむさんお茶組合の方々と♪
ご予約を頂いた時は、てっきりこの近くで会合があって
寄って下さるのかな~って思ってましたが
聞いてみれば・・車でわざわざ移動してのご来店♪icon17
なかむさんとはブログを始めた頃のお付き合いだから・・
約3年以上のお付き合いですが
最近はコメントのやり取りしてなかったけど・・それでも忘れずにご来店頂きホントに嬉しいな~♪
今夜はありがとうねー♪ なかむさん♪  face02

さて・・明日の金曜日で東北・関東大震災も1週間になりますね。
まだまだ捜索活動が続いておりますが・・寒さやストレスも気になります。

そんな今朝・・いつも行くスーパーでは開店前から長蛇の列。
何事? 聞けばどうやらお米やら水を買いに並んでる・・・
買い溜め・・・ん~~ ちょっと考えさせられる光景だったな。face07
震災に遭ってない清水でも買い溜めするんだ・・icon10   まずは震災に遭われた方々に。

震災に遭われた方々・・・ 頑張って下さい!icon09



頑張れ日本! 


タグ :なかむさん

同じカテゴリー(ブロガーさん♪)の記事画像
焼津マルシェ
餅つき
感謝の土曜ナイト。
感謝の金曜ナイト。
感謝の木曜ナイト。
感謝の水曜ナイト。
同じカテゴリー(ブロガーさん♪)の記事
 焼津マルシェ (2013-04-01 18:46)
 餅つき (2012-12-09 20:59)
 感謝の土曜ナイト。 (2012-08-12 02:53)
 感謝の金曜ナイト。 (2012-08-11 02:31)
 感謝の木曜ナイト。 (2012-08-10 02:09)
 感謝の水曜ナイト。 (2012-08-09 01:15)

Posted by ひで。 at 02:55│Comments(7)ブロガーさん♪
この記事へのコメント
おはようございます^^

ここ掛川でも
ドラックストアー他
トイレットペーパー ティッシュペーパー
お水 乾電池等
売り切れで全くありません

まず被災者のみなさんのことを・・・
必要買いに留めて欲しいです。。。
Posted by けんちゃんけんちゃん at 2011年03月18日 07:56
買いだめ、本当にやめてもらいたい。
こっちはそんなに焦らなくても大丈夫なハズなんだよ。
食べられないでお腹すかしてる人がいるのに、よく出来たもんだよ。
ガソリンは…困っちゃうね…。
Posted by SUQSUQ at 2011年03月18日 14:30
私も昨日 息子とジャスコに行ってびっくり~
お米やラーメンの棚が空っぽだった・・・
清水じゃそんなことないだろうと、思ってたんだけど・・・。
ないって聞くと、ほんとは必要ないのに焦ってしまって
つい買っちゃうのかな??
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2011年03月18日 16:00
うちの近所のガススタは今の所規制無しですが、食料品や電池は皆さんと同じ状況です・・・。
確かに各家庭非常時の備えは必要ですが絶対「過剰」ですよね・・・。
スーパーでカゴ一杯に同じ商品(乾麺)を入れてるおばちゃんに「これは過剰ではないかい?」と声をかけそうになりました。

みんな自分の家族も心配だろうけど今は日本全体を見て行動してほしいですね・・・。
Posted by ナオミン at 2011年03月18日 16:26
昨日まではお米が並んでなかったけど
今日はしずてつストアさんではフツーに
お米が並んでました。
トイレットペーパー、電池は相変わらず無いです。
トーチャン「食うものは無くても出るモンは
ガマンできんからな!」ですって。

もっと冷静に状況を見極めたいですねー。
Posted by かえるのりんりん at 2011年03月18日 17:04
ひでちゃんは 商売柄 暗く落ち込みそうな時も
お客さんとして 人の出入りがあるからいいよね(*^_^*)
やっぱり 復興のためにも 経済の活性化も大切だと思うから
ひでちゃんち行って 飲むことも 支援に繋がるのかな(*^。^*)

買いだめに関しては 早い時期から
さんざん訴えてきたので
いまさら 書くことがありません…(´-ω-`;)ゞポリポリ

また 飲みに行くね♪d(´▽`)b♪
Posted by メグミン at 2011年03月18日 19:17
* けんさん。

やっぱり全国的に同じ現象なんですね・・(--;
皆さんの行動も分からない事はないですが・・
まずは被災者の方々に届いてほしいですよね。




* さっちゃん。

ホントだよ。
皆で買い溜めしちゃうから不足になっちゃうじゃんね。(--;
被災者の方々を想えばなかなか出来ない行動なんだけどね~。
気持ちが貧しい感じがしてなんだか複雑な光景だったよ・・。



* さくらんぼさん。

そうそう!
カップ麺は売り切れが多いよね。
清水も被災地かと思っちゃう・・(--;
きっと被災地に送るものだと願ってます。





* ナオミンさん。

過剰な行動を見てると気持ちが寂しくなってきました。(--;
でも、この過剰な買い物はきっと被災地に届けるんだろうな~って思うようにしてます。(^^;

帰る家があって家族がいて
温かい食事が出てくるんだから・・・
もっと心にゆとりをもってほしいですよね。





* かえるのりんりんさん。

トーチャン・・正解!(^^;

清水や静岡は停電にもなってないんだから
普通にしてほしいな~って思います。
今は本当に苦しんでいる方が多いんだから・・。
自分達だけは・・・って気持ちが嫌。(--;




* メグミンさん。

ウチに来て下さればウチの援助に繋がりますよ~(笑)
ジャンジャン使って~~(^^)

そうだよね♪
メグミンさんは早い段階から買い溜めの問題を言ってたもんね。
ホント・・憂鬱な気持ちになっちゃうな・・。
Posted by ひで。ひで。 at 2011年03月19日 00:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い溜め・・・
    コメント(7)