2009年02月25日
さとうきび・・初体験♪
Peace 2月24日
ここ最近は・・カレーモツに人気の座をすっかり奪われた感じの・・カニしゅうまいです~♪
写真では・・4枚であっという間に完成ですが・・本当は結構な手間なんですよ~
そんなこんなの今日は・・・とある方から・・沖縄のお土産を♪
さとうきび と 黒糖 ♪ 恥ずかしながら・・・実物のさとうきびを頂くのは初めてです~
ウチの両親は子供の頃にお菓子としてよく、しゃぶっていたそうですが・・・皆さんは?
さっそく頂きました~♪ 竹の皮の様に硬いんですね~。 うん♪ たしかに甘い!
苦労して皮を剥いたわりには・・・あっと言う間に終っちゃいました・・・
ちなみに・・・ 本格焼酎の黒糖焼酎ですが・・ さとうきびから出来てます♪ 知ってました?
Posted by ひで。 at 00:45│Comments(11)
│日常の事など
この記事へのコメント
あ、僕よくしゃぶってました。父が色々家に持って来てくれた中によく。固いですよねぇ。甘くない部分までかじっていた気がします(笑)
黒糖焼酎は日本のラムかなぁ〜結構好きです
黒糖焼酎は日本のラムかなぁ〜結構好きです
Posted by わがわが at 2009年02月25日 05:14
JAおきなわのさとうきびが
JA静岡市じまん市4店舗で売ってますよん。
よかったらのぞいてみてくださいね。
JA静岡市じまん市4店舗で売ってますよん。
よかったらのぞいてみてくださいね。
Posted by おっち at 2009年02月25日 06:22
カニしゅうまい美味しそう(^o^)/
さとうきび私も食べたことも見たこともないです
甘いんですよね(^_^;)
さとうきび私も食べたことも見たこともないです
甘いんですよね(^_^;)
Posted by アペゼ
at 2009年02月25日 09:29

ボクもさとうきび食べたこと
ないっす(>o<")
硬いんすね~!
写真で見る限り、結構
デカそうっすね(^^)
このまましゃぶっちゃうんすか~!?
ないっす(>o<")
硬いんすね~!
写真で見る限り、結構
デカそうっすね(^^)
このまましゃぶっちゃうんすか~!?
Posted by なかむ at 2009年02月25日 10:47
レミオロメンの『sakura』いい曲だよねぇ
あたしも 毎日 聞いてるよ!
小栗旬が 指揮者になってるCMの時
流れてるよね
同じ さくらだけど
ファンキ~モンキ~ベイビ~ズの『桜』もいいよ
ぜひ 聞いてみてよ(*^^)v
さとうきび…あたしも 見たことも食べたこともないかも…
なにか 料理には使わないのぉ?
かにしゅうまい ハンパなく うめぇ~だよ~
コレ見ると また ひでちゃんち 行きたくなっちゃうんだよねぇ…
あたしも 毎日 聞いてるよ!
小栗旬が 指揮者になってるCMの時
流れてるよね
同じ さくらだけど
ファンキ~モンキ~ベイビ~ズの『桜』もいいよ
ぜひ 聞いてみてよ(*^^)v
さとうきび…あたしも 見たことも食べたこともないかも…
なにか 料理には使わないのぉ?
かにしゅうまい ハンパなく うめぇ~だよ~
コレ見ると また ひでちゃんち 行きたくなっちゃうんだよねぇ…
Posted by ☆メグミン(^^)☆ at 2009年02月25日 12:09
かにしゅうまい食べた~い!
さとうきびは堅いからしゃぶるほうがいいね。
昔、沖縄でさとうきびのしぼりたてジュースを飲みました。
美味しいけど甘すぎって感じでした。
さとうきびは堅いからしゃぶるほうがいいね。
昔、沖縄でさとうきびのしぼりたてジュースを飲みました。
美味しいけど甘すぎって感じでした。
Posted by ちゅらさん at 2009年02月25日 12:42
レミオロメン好きだよー♪三月の七日に名古屋までコンサートに行きますよ♪生ウタ聞いてきまっす♪
前からアタシはカニシュウマイが大好きでーす(^^)今週末、金曜日にもしかしたら行くかもしれなーい(^^)!
前からアタシはカニシュウマイが大好きでーす(^^)今週末、金曜日にもしかしたら行くかもしれなーい(^^)!
Posted by まちゃよ at 2009年02月25日 16:09
* わがわがさん。
おッ♪ さすがです♪ 食べた(しゃぶった)事があるんですね~(^^)
ところどころ繊維のカスが口の中に残って・・(笑)
* おっちさん。
あらっ♪ じまん市で売ってるんですね~♪
クセになったら買いに行かなくっちゃですね~(^◇^)
* アペゼさん。
さとうきびより、カニシュウマイの方が美味しいかと思います~たぶん・・(^^;
甘いっす・・たしかに♪ おもしろいっす(^◇^)
* なかむさん。
皮が竹の皮より少し柔らかいですが・・・
包丁で剥くとき手を切りそうになりました・・・(^^;
このまま、しゃぶっちゃうんですよ~♪
案外、面白いっす(^o^)
* メグミンさん。
へへッ♪
実は・・・ファンキーモンキーの「桜」は車のHDDに録音しました~♪(^o^)
あと・・・「紫sikibu」とか・・(笑)
さとうきびは・・・繊維が多すぎて料理には無理かな~やっぱ。
絞って黒糖にした方が正解ですね♪
もォ~~ 遠いんだから・・・ホントに・・・(^^;
お気持ちだけでも嬉しいっすよ~~(^^)
* ちゅらさん。
たしかに、絞りたてのジュ-スは甘そうですね・・・(^^;
硬いこの食感だからしゃぶってて楽しいかもね~♪
おッ♪ さすがです♪ 食べた(しゃぶった)事があるんですね~(^^)
ところどころ繊維のカスが口の中に残って・・(笑)
* おっちさん。
あらっ♪ じまん市で売ってるんですね~♪
クセになったら買いに行かなくっちゃですね~(^◇^)
* アペゼさん。
さとうきびより、カニシュウマイの方が美味しいかと思います~たぶん・・(^^;
甘いっす・・たしかに♪ おもしろいっす(^◇^)
* なかむさん。
皮が竹の皮より少し柔らかいですが・・・
包丁で剥くとき手を切りそうになりました・・・(^^;
このまま、しゃぶっちゃうんですよ~♪
案外、面白いっす(^o^)
* メグミンさん。
へへッ♪
実は・・・ファンキーモンキーの「桜」は車のHDDに録音しました~♪(^o^)
あと・・・「紫sikibu」とか・・(笑)
さとうきびは・・・繊維が多すぎて料理には無理かな~やっぱ。
絞って黒糖にした方が正解ですね♪
もォ~~ 遠いんだから・・・ホントに・・・(^^;
お気持ちだけでも嬉しいっすよ~~(^^)
* ちゅらさん。
たしかに、絞りたてのジュ-スは甘そうですね・・・(^^;
硬いこの食感だからしゃぶってて楽しいかもね~♪
Posted by ひで。
at 2009年02月25日 16:10

* まちゃよちゃん。
おやおや・・・お土産っすか~!? (^◇^) なんちって♪
ゲーセンの戦利品でもいいよ~(笑)
おやおや・・・お土産っすか~!? (^◇^) なんちって♪
ゲーセンの戦利品でもいいよ~(笑)
Posted by ひで。
at 2009年02月25日 16:14

カニシュウマイ好きっす(#^.^#)一体いくつ包んだんでしょうか…
お疲れ様です<m(__)m>
さとうきび、小学校のころ社会科の授業で食べたことがあります。
ものすごく甘かったのを覚えていますよ★
お疲れ様です<m(__)m>
さとうきび、小学校のころ社会科の授業で食べたことがあります。
ものすごく甘かったのを覚えていますよ★
Posted by ぶん
at 2009年02月25日 22:16

* ぶんちゃん。
え~っと・・150個ほどです♪
でも今回はこれで少なめっす♪
通常は200個♪ 案外、疲れる作業っす・・・・(^^;
わがわがさんも食べた事があるって言ってたし・・・
静岡では案外、食べる機会があるんですかね~?
オイラは見るのも初めてでした・・・(^◇^;
え~っと・・150個ほどです♪
でも今回はこれで少なめっす♪
通常は200個♪ 案外、疲れる作業っす・・・・(^^;
わがわがさんも食べた事があるって言ってたし・・・
静岡では案外、食べる機会があるんですかね~?
オイラは見るのも初めてでした・・・(^◇^;
Posted by ひで。
at 2009年02月25日 23:42
