豊かな味わいと楽しいひとときを…居酒屋感覚の気軽さと落ち着いた和風感覚の新しいカタチの和食屋。清水銀座の居酒屋・味彩 そ乃田です。カレーもつ(もつカレー)・しらす・桜えびや黒はんぺんなど清水ならではの料理を満喫して下さい。エスパルスドリームプラザなど清水観光にお越しの際は是非ご利用下さい。30名様までのご宴会や法事も承っております。住所:静岡市清水区銀座10-3(清水駅から徒歩7分) 電話:054-365-1612 営業時間:17時~23時 定休日:月曜日
2代目・ひで。の日常
お料理ドリンクコース料理アクセス【ブログ限定】平日クーポン券

2011年12月27日

新年会の参加者は~

新年会の参加者は~新年会の参加者は~
icon06 Smile 12月26日 icon01
今宵の月曜ナイトは~ 年末なのでもちろんお仕事♪ icon23  頑張り時ですからね♪ face15
でっ イブもクリスマス当日も仕事でさっ 姫達には寂し想いをさせちゃったからね~ icon10
一日遅れのクリスマスデザート♪  ・・とは言っても残り物だけどね・・・face03
それでも姫達の笑顔笑い声が絶えない我が家♪ icon06
この笑顔と笑い声が絶えない家族にしなくっちゃね! 父ちゃんも母ちゃんも頑張るよ!icon09

さてっ! 参加を呼び掛けていました来月開催アホ会新年会ですが・・・
とっても怪しい会になりそうな予感なんですがね・・・ face13



とりあえず~ ここらで参加募集を締め切らせて頂きたいと思います。icon23
ただ 予定を調整中とのご連絡を頂けた方々は参加出来ましたら是非!ご連絡下さいね~♪ face02

でっ 現在の時点で参加が決まった方々は・・

あっちむ ・ 風鈴さん ・ b.bさん ・ akebonoさん ・ かえるのりんりんさん ・ ひとみんさん ・ 

ぽとんさん ・ mieさん ・ ジャンクマンさん ・ suqsuqさん ・ オニクヤサン ・ 

うなぴイヌさん ・ あられちゃん ・ kemeyamaさん ・ 森川広石材店さん ・ 

megさん ・ ざつはさん ・ saki614さん ・ 須田さん ・ keisukeくん ・ 苺工場長さん ・ 

7ac0ちゃん ・ ノ・レーブさん ・ えーぼーちゃん ・ ともぞうさん ・ 浜おやじさん ・ 

こめぐさん ・ ゆきのさん ・ 栗りんさん ・ つかさん ・ りえさん ・ 柴田さん ・

鈴木酒店さん ・ 植松さん ・ 阿部さん ・ 石見さん ・ 永嶋さん ・ kazzさん

・・以上の38名の方々♪  オイラを入れて39名ってことですね。face01
あとは~調整中の方が15名。 ん~ 過去最大の怪しい会になりそう・・・収拾つくかな・・face07

でっ 参加をお考えの方がまだいらっしゃいましたら是非ご連絡下さいね♪  
ただし・・ 直接、オイラの方にメールかオーナーメールにご連絡を頂きたいです。icon30face02

では 参加の皆様♪  参加検討中の皆様♪  宜しく~ icon12



同じカテゴリー(日常の事など)の記事画像
2012年は・・
綱引き大会
おかっぱ・・(^^;
遠足♪
遊び疲れ?
シミフェスだー!
同じカテゴリー(日常の事など)の記事
 2012年は・・ (2012-12-30 23:26)
 綱引き大会 (2012-05-20 01:18)
 おかっぱ・・(^^; (2012-05-11 01:51)
 遠足♪ (2012-05-09 00:36)
 遊び疲れ? (2012-05-08 01:44)
 シミフェスだー! (2012-04-29 01:10)

Posted by ひで。 at 00:54│Comments(6)日常の事など
この記事へのコメント
おはようございま~す!
アホ会皆勤賞の、オニクヤサンがいな~い(笑)
それはそうと39人!やっぱすごいなぁ~~。
楽しみにしてますね!
Posted by ひらいまみ at 2011年12月27日 06:04
楽しみにしています☆
記憶がなくならないように、頑張ります!!
Posted by saki614saki614 at 2011年12月27日 09:27
可愛いサンタさんの
デザートだぁ^^

姫ちゃまたちの笑顔
最高ですね^^
Posted by たみぞう at 2011年12月27日 09:46
* あられちゃん。

オニクヤサンは当然いるよ~(笑)
唯一の皆勤賞だもん・・(^^)

過去最大で・・ 把握出来てないっす。(爆)




* saki614さん。

記憶がなくなるまで飲んで下さい!
幹事が責任をもって手厚い介抱をします!(笑)
それが一番危険だとおもいますがね・・(爆)
楽しみにしてまーす♪(^^)



* たみぞうさん。

我が子の笑顔は世界一だと思ってますもん。
親ばかだから・・(爆)(^^;
今日もこの子達のために頑張りやんす!
Posted by ひで。ひで。 at 2011年12月27日 17:10
16日 とても楽しみにしています


記念すべき第10回に参加出来るコト…
とても光栄に思います♪


((o(^-^)o))
Posted by 栗りん at 2011年12月28日 07:50
* 栗りんさん。

こちらこそ楽しみにしてますよ~(^^)

記念すべき10回目♪
盛り上がっていきましょうねー♪ (^^)
Posted by ひで。ひで。 at 2011年12月28日 13:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年会の参加者は~
    コメント(6)